6月13日は何の日?
- いいみょうがの日
- はやぶさの日
「毎月13日が記念日」
- 一汁三菜の日
- 王様の食パンの日
- 石井スポーツグループ 登山の日
- お父さんの日
それぞれの記念日について解説しています。
ちょっと役立つ豆知識としてお使いください。
<スポンサードリンク>
いいみょうがの日
高知県園芸農業協同組合連合会が制定しました。
「みょうが」が旬を迎える6月、「いい(1)みょうが(3)」の語呂合わせ。
高知県はみょうがの生産全国1位。
その高知県産のみょうがのさらなるPRが目的。
はやぶさの日
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の施設に関係した、秋田県能代市・岩手県大船渡市・神奈川県相模原市・長野県佐久市・鹿児島県肝付町・北海道大樹町で構成する「銀河連邦」(本部・神奈川県相模原市)が制定しました。
2010年(平成22年)6月13日、小惑星探査機「はやぶさ」が宇宙空間60億キロ、7年間の歳月をかけたミッションを成し遂げ、地球に奇跡的な帰還を果たしたことから。
この偉業から学んだ「あきらめない心」「努力する心」の大切さを伝えていこうという目的。
「毎月13日が記念日」
- 一汁三菜の日
- 王様の食パンの日
- 石井スポーツグループ 登山の日
- お父さんの日
今日は何の日?と思った時に参考にして下さい。
6月の記念日一覧はこちら
https://events-japan.site/archives/2249
毎月ある記念日一覧はこちら
https://events-japan.site/archives/111