こちらの記事では、天草でイルミネーションを満喫!
「Amakusan SANTA Journey(天草サンタジャーニー) ~冬の天草を、サンタになって旅しよう~」
の魅力を紹介しています。
熊本県天草市では、毎年イルミネーションイベントが実施されます!
その名も
「Amakusan SANTA Journey ~冬の天草を、サンタになって旅しよう~」
なんて素敵な名前がついたイベントなのでしょう。
どのようなイルミネーションを楽しむことができるのか今回は紹介していきますので、ぜひ今年のお出かけの参考にして下さいね~!!
天草サンタジャーニーの基本情報について
Amakusan SANTA Journey ~冬の天草を、サンタになって旅しよう~の基本情報について紹介していきます!!
まずイルミネーションの開催期間についてですが、
- 2018年11月24日(土)~2019年1月13日(日)
こちらの日程にて開催されることが決定しています。
開催期間は場所によって異なっていますのでそれぞれ紹介します!
・メイン会場(銀天街:本渡中央商店街)
・本渡会場(天草市役所本庁裏河川プロムナード一帯)
2018年11月24日(土)~2019年1月13日(日)17:00~22:00
・牛深会場(牛深ハイヤ大橋横・芝生広場)
2018年12月1日(土)~2019年1月12日(土)17:00~24:00
・御所浦会場(御所浦物産館しおさい館前広場)
2018年12月8日(土)~2019年1月10日(木)17:30~23:00
・天草・大江会場(大江教会・天草ロザリオ館周辺)
12月2日(日)~2019年1月6日(日) 17:30~22:00
・天草・下田会場(下田温泉足湯広場)
点灯期間:2018年12月2日(日)~2019年1月5日(土)17時~22時
・河浦・﨑津会場(﨑津教会)
2018年12月2日(日)~2018年1月上旬 17時30分~22時
こちらのスケジュールでイルミネーションが開催されることが決定しています。
行こうと思っている方は、スケジュールをチェックしておいて下さいね。
そろそろ天草もイルミネーションの季節かな(*´∀`*) pic.twitter.com/Ox8gxSK89G
— ほどくま(*´∀`*)✨ (@Aburasumashidon) November 17, 2018
ちなみに、Twitter情報によりますとすでにイルミネーションが準備されているところもあるようです。
次の章では「クリスマスマーケット」について紹介していきます。
クリスマスマーケット開催
ドイツを中心に開催されていたクリスマスマーケット、近年日本でも広まり、ここ熊本でも開催されるようになりました。
クリスマスグッズなどクリスマスならではのグッズが並んだり、冬の寒い日に嬉しい温かい飲み物や食べ物が並ぶマーケットとなります。
12月17日15時~天草市牛深町ハイヤ大橋芝生広場でクリスマスマーケットが行われます🎄⛪✨ pic.twitter.com/hrFxGDtbXT
— さとぷぅ★ (@ayupu1215) 2017年12月12日
天草では、11月24日(土)のイルミネーション開催日に合わせてメイン会場となる銀天街にて開催されることが決定しています。
クリスマスマーケットは、15:00~20:00で開催されます。
昨年開催時に盛り上がっていたので、今年も多くの人が訪れることでしょう。
ワークショップも開催されるとのことです。
クリスマスらしいワークショップが開催されるのではないでしょうか!?
小さい子が居る方は、明るい時間にぜひ足を運んでみて下さいね。
そしてクリスマスマーケットは、御所浦物産館しおさい館前広場でも開催されることが決定しています。
12月8日(土)10:00から開催されるのでこちらもチェックです!
メイン会場へ行く人が多いと予想されるので、こちらは穴場かも!?
海外のクリスマスをマーケットで味わった後は、教会でクリスマスイブを過ごしてみませんか?
次の章では教会でのクリスマスイベントを紹介していきます。
クリスマスイブは天草へ!
クリスマスイブ、せっかくなら海外っぽいクリスマスを過ごしてみませんか!?
大江教会では毎年12月24日にアカペラミニライブが開催されます。
「教会」と聞くと敷居が高く、また普段はなかなか入ることができません。
しかしクリスマスイブの日は自由に行き来することができますので、ぜひこの機会に足を運んでみてはいかがでしょう。
天草の大江教会へ来ました。大きくて白い教会です。下の国道からも高台にあるため綺麗に見えます。中はやはりステンドグラス張で荘厳な感じです。なぜだろう、椅子に座って祭壇を見ていると落ち着いた気持ちになれます。疲れてるんでしょうか。 pic.twitter.com/23q0V7fUmq
— ひろ@毎日がエブリィデー (@Happy_hi) 2018年11月18日
今年も、12月24日(月)18:00~開催予定となっています。
子ども連れの方でも安心してくることができます。毎年教会もイルミネーションが施され、とてもきれいなんですよ。
また、クリスマスイブの日ではないですが、12月22日(土)に﨑津教会ではクリスマスチャペルコンサートが開催されるようです。
今年は12月22日が土曜日で12月24日が月曜なので、﨑津教会で開催されるクリスマスチャペルコンサートに人が集中するかな!?と予想しています。
﨑津教会 https://t.co/r7g5lKLNc5 #観光情報 #旅 #地域活性
— プレスマンユニオン (@tabi_mag) 2018年11月9日
行ける方は、ぜひどちらのイベントにも足を運んでみて下さいね!
そして、次の章で紹介するスポットにも足を運んでみては?
まだある、天草。こんな見どころも!
天草市内で開催されるイルミネーション、見どころ満載なんですよ!
先ほど紹介したイベントはもちろん、ほかにもまだまだ見どころがたくさんあります!
天草ロザリオ館には、サンタハウスが設置されます。
サンタのお家ということで、子供たちが喜ぶのは間違いなし!
天草ロザリオ館 pic.twitter.com/OKVCxAHo6o
— ヽ( ̄д ̄ )=3=3=3 (・・≡)〜 (@W6rUbk1BD9O7XUk) 2018年10月12日
また各地みフォトスポットが登場!
インスタ映え間違いなしはフォトスポットで記念写真も撮って下さいね。
まとめ
いい感じでしょう!?
今回は天草で開催されるイルミネーション「Amakusan SANTA Journey ~冬の天草を、サンタになって旅しよう~」について紹介していきました。
天草各地で開催されるということで、天草が盛り上がる期間となります。
観光気分で楽しむこともできますのでぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。
家族で、恋人と、みんなで楽しむことができるイルミネーションとなっていますよ~!
<関連記事>
イルミネーションランキング・九州20選!2018年はどこに行く?