マザーランドは大分出身の筆者が大好きなスポットです。
広々とした敷地には子供の大好きな遊具がたくさんありますし、かわいい動物たちと触れ合うこともできるんですよ。
家族みんなで楽しめるマザーランドについて今回は紹介していきます。
目次
マザーランドの基本情報について
・住所 大分県大分市廻栖野3231番地
(クリックでGoogle Mapが開きます)
・アクセス 豊後国分から車で約15分
・問い合わせ 097-586-4183
・営業時間 10:00~17:00
・休園日 平日
・料金 無料
・駐車場 無料
マザーランドは九州乳業の工場敷地内にあります。広々とした施設です。
休園日は平日とありますが平日でも利用することができますよ。ただ有料の施設や乗り物などは利用できないということです。
遊具などでは遊べます。
マザーランドが子連れにおすすめの理由を紹介!
どんなところが子連れにおすすめなのか見ていきましょう。
たっぷり遊べる遊具がある
マザーランドには牛さんの柄の長いローラー滑り台があります。
こちらのローラー滑り台は全長41㎝、高低差は10m。高低差があるので結構怖いです。
お尻のところがやぶれたり擦れたりするのが不安な人は段ボールなどを用意しておきましょう。
滑り台の近くで草スキーを楽しむこともできますよ。
草スキー用のソリは土日ならレンタル可能です。レンタル料は1時間300円です。
ちなみに持ち込みの場合150円と書いてあったのですがお金を払った記憶はありません。あれ?
遊具もあります。小さな子供向けではないかもしれませんが滑り台などもあります。
有料施設で遊ぼう!
こちらは全て土日のみです。平日は施設の人が居ません。
- トランポリン 20分300円
- ゴーカート 2周200円
- ボールプール&プレイジム 20分300円
時間が書いていますが人が少ないので好きなだけ遊ばせてもらえるようですよ。お金を払う前に聞いてみたらいいかも(笑)
かわいい動物と触れ合おう
土日にはうさぎ広場が開放されています。
かわいいうさぎと触れ合うことができ、餌(1回100円)をあげることもできます。
ヤギもいますよ~。
平日に行っても触れ合いができないので動物目当ての方は土日に行きましょう。
トイレやオムツ替えは?授乳室はある?
残念ながらマザーランドにオムツ替えシートや授乳室はありません。
そのため小さな子供が居る方はテントを持参して芝生広場に広げておきましょう。テントがあると中でオムツ替えや授乳ができますもんね。
授乳ケープは忘れずに。
ホームページを見ると、
「ふれあい牧場内にある畳の部屋をオムツ替えの時に利用しても良い」
と書いてありました。
近くに施設の人が居れば聞いてみましょう。しかし平日は使えない可能性もあります。
トイレは2ヶ所です。
1つは草スキーと遊具の近く、もう1つは入口からまっすぐ歩いて行ったところにあります。
施設内は広いので小さな子供を連れての場合はベビーカーで行くようにしましょう。
お弁当を持参してピクニックしよう
マザーランド内にはレストランがあったんです。
しかし現在レストランは営業していません。残念ですよね…。
そのためお弁当は持参し、芝生広場でピクニックを楽しみましょう。
ちなみにですが、マザーランドの近くにはジョイフルがあります。ジョイフルでご飯を食べに行くというのもいいのでは?
入場料は無料なので再入場してもなんの問題もありません。
土日であれば売店が開いているのでアイスなどを購入することができます。
ちなみに、こちらの売店内にはなぜか店内にメリーゴーランドがあります。
なぜでしょう…。
こんなところにあったら子供が乗りたいとだだをこねるに決まっています。それが狙いなんでしょうか?
だったらいい迷惑…(笑)
混雑状況をチェック
マザーランドは人が少ないです。
土日であっても人が少ないです。
そのため結構な穴場スポットになっています。
人が多いところにわざわざ休みの日に行きたくないというお父さん、マザーランドは穴場ですよ!
でも一緒になって遊んであげることになるので疲れるかも(笑)
帰りに直売所へ寄って帰ろう
直売所は九州乳業本社の横に併設しています。
直売所では規格外商品を安く購入することができます。
なんとプリンが2つで50円だったりするんです!
ありえなくないですか?
かなり安いんですよ。
豆腐も安くゲットすることができます。
たっぷり遊んだ後にいいものを格安でゲット!
お母さんも笑顔になることでしょう。
規格外商品以外にもさまざまなものを販売しています。
おすすめ商品はざる豆腐なんだとか。
国産大豆を使用して作られた豆腐で一つ一つざるへ盛り込んでいます。なにもつけずにそのまま食べると「がつん」と豆腐の味を感じることができるんです。
産地直送の野菜も安く購入することができるとあってかなりおすすめです!
- 平日 10:00~18:00
- 土日 10:00~17:00
こちらが営業時間となっています。
基本的に年中無休です。
平日は地元の人しか来ないので行くなら平日がおすすめですよ!
まとめ
マザーランドは家族連れにおすすめの穴場スポットです。
- 平日も利用できるが有料施設、動物の触れ合いはできない
- 長いローラー滑り台が人気
- 有料施設は一応時間制限があるが無制限らしい
- かわいいうさぎと触れ合うことができる
- 土日も人が少ない穴場スポット
- 直売所でお安くゲット
いい感じでしょう?いい穴場のスポットでしょ?
たっぷり子供を遊ばせて帰りに直売所に寄って帰るコースで決まりですね。
PR